あつ森(あつまれどうぶつの森)の偽物の美術品の捨て方(処分)をまとめています。偽物の美術品は「売ることができる?」や寄贈できない条件も掲載しているので是非ご覧ください。
偽物の美術品のバナー

偽物の美術品の捨て方

ゴミ箱に捨てることができる
ゴミ箱
偽物などのいらない美術品はゴミ箱で処分することができます。ゴミ箱ではまとめてアイテムを処分することができるので、間違って買ってしまった美術品を楽に捨てることができます。

ゴミ箱はたぬき商店やDIY等で入手することができるので、美術品の捨て方に困っている方は活用していきましょう。

リサイクルBOXに入れておく
リサイクルボックス
美術品はリサイクルボックスに入れておくことができます。美術品が邪魔だけど捨てるかどうか迷っている場合は李策するボックスに収納しておくといいでしょう。

しかし、リサイクルボックスはアイテムが増えていくと古い順から無くなる仕様なのでボックスがいっぱいにならないうちにボックス内のアイテムを回収しておきましょう。

偽物の美術品は売ることはできる?

偽物の美術品は売ることができない
つねきちから購入した偽物の美術品は売却することができません。そのため、誤って偽物を購入してしまった場合、その分のお金が無駄になってしまうので注意しましょう。

美術品(名画・絵画)の本物と偽物の違いまとめ
つねきちの出現条件とできること

本物は売却可能
本物の美術品は1,245ベルで売却することができます。売値はどの美術品も一律で1,245ベルとなっており、購入時の値段が4,980ベルなので3,735ベルの赤字になります。

金策には活用できませんので、ベルを効率的に集めたいという方は別の方法を利用しましょう。

お金(ベル)の効率的な稼ぎ方

美術品が寄贈できない条件

同じ美術品を寄贈している
すでに同じ美術品を寄贈している場合は、2つ目の美術品は寄贈することができません。本物なのに何度フータに話しかけても寄贈できない場合は、一度寄贈した美術品をチェックするようにしましょう。

美術品が偽物である
美術館に展示できる美術品は本物のみです。偽物の美術品は寄贈することができないので、偽物なのか本物なのかどうかを見極める必要があります。仲にはかなり見分け辛い美術品も存在するので、購入の際は注意しましょう。

美術品の本物と偽物の違いまとめ


▼ガチャシミュレーター
海の幸のバナー
海の幸ガチャシミュ
アミーボのバナー
アミーボガチャ
運試しガチャ(魚)
運試しガチャ(魚)
運試しガチャ(花)
運試しガチャ(花)
運試しガチャ(住民)
運試しガチャ(住民)
運試しガチャ(虫)
運試しガチャ(虫)

▼その他おすすめページ
カブ
カブのやり方と解放条件
カブを腐らせない方法のバナー
カブが腐った場合の対処法
お金のバナー
お金の効率的な稼ぎ方
金のなる木
金のなる木でベルを稼ぐ方法
流星群のバナー
流星群の発生条件とメリット
流星群のバナー
流星群が来る日付は?
顔や髪型のバナー
顔や髪型の変え方と種類一覧
時間操作
時間操作のやり方とペナルティ
果物のバナー
果物一覧と効率的な増やし方

マイデザインの読み込み方法
風水のバナー
風水部屋の作り方とメリット
家具のバナー
家具の増やし方まとめ
住民のバナー
住民を増やす方法や厳選
離島ツアーのバナー
離島ツアーの行き方とお勧めの島
花の交配のバナー
花の交配のやり方と注意点
風船のバナー
風船の効率的な取り方
島の評判のバナー
島の評判の上げ方
島クリエイターのバナー
島クリエイターの解放条件と使い方



関連スレッド

ブラックリスト(詐欺・荒らし報告・共有)掲示板
ストレス発散スレ
気軽に楽しめるかもしれない雑談所兼プロパガンダスレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

67% (評価人数:3人)